【概要・特長】
【多検体迅速比表面積測定装置BELSORP MR6】 ハイスループット・迅速比表面積測定装置 ●6検体を自動連続測定可能 ●前処理と測定を同時進行し、効率化を実現(約15分間/1検体※1) ●サンプル交換ステーションを使用することにより、測定途中で測定終了したサンプルの交換が可能 ●ガス混合器(混合ガスボンベ不要)を用いた多点法による比表面積測定も可能※2 ●液体窒素自動供給システムを設置可能※2 ●液体窒素温度を実測し、P0(飽和蒸気圧)補正可能※2 ●測定原理:流動式ガス吸着法 ●測定範囲:0.01m2/g~ ※1 サンプルによる ※2 オプション
【迅速比表面積測定装置BELSORP MR1】 その1点を!よりシンプルに! ●前処理と測定を同時に行い、高効率測定を実現 ●BET1点法による比表面積を約15分(キャリブレーションを含む)で測定可能 ●高感度の熱伝導度検出器(TCD)にAUTO ZERO機能を搭載し、高精度・高感度・高再現性測定を実現 ●キャリブレーションバルブを備え、簡単かつ安定した検量測定が可能 ●温度・圧力を自動で取り込み、キャリブレーション補正が可能 ●タッチパネル方式を採用し、簡単かつ確実な測定が可能 ●測定結果一覧やトレンドデータをUSBメモリへ出力可能 ●測定原理:流動式ガス吸着法 ●測定範囲:0.01m2/g~
|